2015/03/28
「変形性膝関節症」
多くの年配の方のひざの痛みでは、
この言葉を耳にされると思います。
ひざの関節の中の、
クッション、
すき間が少なくなってしまって、
その部分の形が変わってしまっている状態です。
すり減ったり、
骨棘(こつきょく)と呼ばれる、
骨のとげのような、
余分なものまで出てきたりしている場合もあります。
これは、
自分の体を守るために、
変形した膝関節のバランスをとろうと、
思わしくない保護の働きをするからだそうです。
こうなった場合でも、
とにかく、
関節内部のすき間をつくることが、
痛みの症状をとるためにはとても重要です。
できれば、
こうした変形が起こる前に、
ぜひ、適切な処置を行っていただきたいのです。
では何故、
こうした変形が起こるのでしょうか?
皆さんもご存知のように、
関節の変形は何もいわずに起こっている、
のではないですよね?
おそらく、
ある程度の期間、
あるシグナルを出してくれていたのではないでしょうか?
それが、
「痛み」「重さ」「動きにくい」
などの少々です。
そして、
多くの方が、
実は、
その悩みの解消に、
様々な医療機関を訪れていらしたと思います。
ひざの関節の変形が起こる前の、
膝痛の原因は、
ひざを取り巻く周囲の軟部組織、
筋肉や靭帯に問題があります。
推拿では、何故症状改善ができるのでしょうか?
熟練した推拿の手技の強味は、
手のひらで、
筋肉の正常と異常を判断できるところにあります。
そして、もう一つの強味、
その異常と感じた箇所に対して、
無理な力を使わない浸透力で、
患部の深いところまで、
必要な力を届けることができるところにあります。
その無理な力を使わない手法の一つに、
按法、というものがあります。
「按」はとても重要です。
丹田からの力を、
自分の身体の中に溜めず、
滞らせることなく、
患者さんの身体に浸透させる、
届けるのです。
この「按」を体得することが、
推拿士にとってとても重要なのです。
これを文章でお伝えするのは、
とても容易くありませんが、
追求さえすれば、
求める人には理解できると思います。
実際の施術では、
数ヶ月通ううちに、
効果がわかる、
なんていうものではありません。
一回の施術で、
違いが必ずわかっていただけます。
ただ、
長い期間がかかって、
症状が出てきた患部は、
元の状態に戻ろうとします。
ですから、
数回の継続した施術が必要になります。
一回ごとに、
症状改善を実感していただくことができます。
初めは、
3回、継続して施術を受けていただきます。
メール:suinakenkoin@gmail.com
すいな健康院 10時〜20時まで受付 水曜日定休